中東ぶらり


ヨルダン、レバノン、パレスチナ。
最初に足を運んでから、気がつくともう結構な年数が経ってしまいました。
その間に撮りためた写真や、書いた写真、少しは身に付いたアラビア語の会話など
少し整理してみようかと思っています。

日本ではなじみの浅いイスラームや、破壊と暴力ばかりが連想されやすい 中東について、
そこに住む人々の顔が見えればイメージも違ってくるのかな、と期待をしながら…




Last Update 2014 Jul 9


数か月ぶりに、ブログを書き足してみました。
悪化の一途をたどるパレスチナ情勢について、自分の頭の中と気持ちを整理するつもりで書いています。

近況
今年から職場で少し昇進!と喜ぶ間もなく忙殺された4月、5月。
それも終わり、夏の研究会ラッシュと出張を前に、少し本でも読もうか、と思ってた矢先に中東情勢が急展開に入っています。

“パレスチナ学生基金”のホームページです。
おかげさまで、現在は6名の奨学生を支援中です。学生が増えたので運営が厳しくなり、新しい会員を大募集中です!ご支援をお願い致します。

・東日本大震災について、震災直後に集めた情報で作ったサイトです。
アップデートはしておらず、状況も大きく変わりましたが、情報としてデータとリンクはそのまま残してあります。
2011年 東日本大震災お役立ち情報

・激動の中東情勢、より深くお知りになりたい方は、月極め購読制
ですが 『Asahi中東マガジン』からお読みになれます。(たった315円!)
私もときどき書かせて頂いてます。

・単著の1冊目(博士論文にもとづく科研費での出版、2010年)。
『ディアスポラのパレスチナ人―「故郷(ワタン」)と』有信堂高文社
そろそろ2冊目を企画中。。。

自己紹介のページ
again Renewed on 9 July 2014.

  

国立民族学博物館(大阪)でリニューアルされた西アジアの常設展示
企画・立案には私も参加させていただきました。
大阪へお越しの際はぜひ!。


  過去の記録: 終了したパレスチナ関係のイベント
   Last updated on 5 May

    過去の記録: 2008−9ガザ侵攻 情報

  パレスチナ、アラブの文化や歴史(ナクバ)の紹介
アラブのポップス音楽と、パレスチナ料理などについても。

    ヨルダン留学記 (および中東滞在記)もうすっかり10年前になってしまいましたが。。。

     「使える」アラビア語方言
→ヨルダンおよびパレスチナで日常的に使われるアラビア語表現の紹介。

  過去の記録: 日本にとっての「9・11」
 2001年9月11日にアメリカ同時多発テロが起きたとき、
開設したページと掲示板で展開された議論です。


  
ブログ*ときどき更新している、独り言です。 



inserted by FC2 system